
ブログ更新情報
- 2019.8.9
残暑お見舞い申し上げます - 2019.6.30
飛蚊症…再び - 2019.6.15
紫陽花の季節
サロン名
カウンセリングルーム ローズマリー
プロフィール
大学にて心理学を専攻
公益社団法人 日本心理学会認定心理士
一般社団法人 日本プロカウンセリング協会認定 心理カウンセラー
公益社団法人 日本アロマ環境協会認定 アロマインストラクター
心理カウンセラーの新井 すみこです。
私は家族や自分自身のメンタルな病気を経験したことがきっかけとなり、心理学に興味をもち大学で勉強をしました。
心理学はとても幅が広く様々な分野と関連しあっており、相談者様の多方面からのアセスメントが重要になります。
摂食障害は対人関係におけるストレスが、拒食症や過食症へとつながる場合が多いのです。
また、仕事がうまくいかないことの原因が職場以外の場所にあったり、夫婦関係の問題の根底に成育過程が影響していたり・・・。
このような原因をひとつひとつ紐解いていきながら、ご相談者様がより良い人生を送れますように、全力でサポートしてまいります。
主なサービス
【カウンセリング】
来談者中心療法 認知行動療法 家族療法 対人関係カウンセリング
【メールカウンセリング】
サロンにお越しいただけない方、男性の方はメールにてカウンセリングをいたします。
【心理検査】
ご希望の方には心理検査(性格診断など)を行います。
【アロマテラピー】
心身の不調に有効なアロマテラピーをレッスンいたします。
サービスの内容
対面カウンセリング(11:00~20:00対応)
初回 90分 10,000円
2回目以降 60分 8,000円
メールカウンセリング(24時間対応)
3往復 7,000円
カウンセリングは東日本橋、府中市にておこなっています。
詳しくは、ホームページをご覧のうえ、メールフォームにてお問い合わせください。
こんな方へ
身体の不調の裏には心の不調が隠れている場合が多々あります。
しかし、それに気づかずにやり過ごしている方がとても多いのが現状です。
女性の悩みや不調は
ホルモンのバランスによる身体の変化・・・月経・妊娠・出産、更年期など・・・によって起こる不調
人間関係の変化・・・進学、就職、恋愛、結婚、離婚など・・・によって起こる不調
などによって悩まされることがとても多いのです。
うつ病 パニック障害 摂食障害
いらいら 抑うつ 不安
思春期の悩み 人間関係(家族・友人・恋人)の悩み など
親しい人には相談しにくいことは第三者にお話ください。
カウンセラーには守秘義務がありますので、安心してお話いただけます。
レンタルサロンist Villageでの営業時間
11:00~20:00(不定休)
その他日時をご希望の方はお問い合わせください。
お問い合わせ用メールアドレス
お問い合わせフォームURL
https://lolipop-9035151a7ea949b3.ssl-lolipop.jp/form/contact1.html
ホームページURL
facebook URL
https://www.facebook.com/hr.rosemary/